クリスマスソングや、子ども達がよく知る歌、心に響くバラードなど、参加する親子のために選ばれたプログラムで盛り上がりました。
駆け付けたサンタさんとトナカイさんも一緒にダンスをし、みんなで楽しむことができましたね。
みんなのおうちにはどんなプレゼントが届いたのかな…。

クリスマスソングや、子ども達がよく知る歌、心に響くバラードなど、参加する親子のために選ばれたプログラムで盛り上がりました。
駆け付けたサンタさんとトナカイさんも一緒にダンスをし、みんなで楽しむことができましたね。
みんなのおうちにはどんなプレゼントが届いたのかな…。
路線バスの運賃が変わります
▶内容…3月1日(土)から、越後交通㈱が運行する路線バスの初乗り運賃(大人)が 160円から200円に変更されます。
詳細は、越後交通㈱にお問い合わせください。
問 越後交通㈱柏崎営業所 TEL23-5250 FAX24-9839
市街地循環バスの運賃・ダイヤが変わります
▶内容…3月1日(土)から、かざぐるま・ひまわりの運賃が変わります。また、中人の区分を新設します。
▶変更後の運賃
●大人=200円
●中人(中学生・高校生)=150円
●小人(小学生まで)=100円
※ダイヤ変更の詳細は、市ホームページをご覧ください。
問 企画政策課 TEL21-2321 FAX22-5904
冬に流行る感染症についてお話を聞きました。
お子さんの急な発熱や下痢・嘔吐などがあったら、どうしたらよいか迷ってしまいますよね。
感染を予防するポイントや、家庭内で感染しないためのポイントなど、講座で学んだことをご家庭で役立ててください。
▶出演…おむすびひろば
▶とき…3月23日(日)10:30~11:30(10:15~受け付け)
▶ところ…ソフィアセンター
▶定員…親子40 組(抽選)
▶参加料…1人500円
※ 2歳以下は無料。
▶申し込み…2月26日(水)17:00までに、お申し込みください
絵本の読みきかせとパントマイム ←申し込みはこちら
問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936
▶内容…細やかな手仕事による繊細で華やかな作品をお楽しみください。
▶とき…2月26日(水)~3月23日(日)9:00~17:00
▶ところ…西山ふるさと館
期間中には、抹茶アレンジドリンクワークショップやキッチンカー祭も開催します。
※詳細は、西山ふるさと公苑ホームーページをご覧ください。
問 西山ふるさと公苑 TEL48-2839 FAX48-2840
▶とき・内容
●前夜祭= 2月22日(土)16:00~ 20:00(雪上花火、スカイランタン 、雪灯篭、和紙灯あかり他)
●本祭= 2月23日(日・祝)10:00~ 15:00(仮面ライダーガヴショー、雪遊び広場、雪上すべり台、よさこい、ステージの催し他)
※じょんのびのれん街は両日行います。
▶ところ…じょんのび村・こども自然王国
詳しくは、チラシをご覧ください↓
問 高柳コミセン TEL・FAX41-2234
問 高柳高柳事務所 TEL41-2233 FAX41-2235
▶内容…電気設備の点検作業のため、市民ロビー、多目的室、電気自動車急速充電器が使用できません。
▶とき…2月23日(日・祝)終日
(予備日:3月2日(日)終日)
▶戸籍の届け出…出生・死亡・婚姻などの戸籍の届け出は、通常通り庁舎東側の「夜間休日受付」で受け付けます。常駐の警備員にお声がけください。
問 総務課 TEL21-2330 FAX22-5904
絵本専門士の先生達が、季節にちなんだ自然がテーマの絵本や、子ども達の大好きな動物をテーマにしたものなど、親しみやすい絵本をたくさん読んでくれました。
ピアノの演奏もあり、親子でリラックスした楽しい時間を過ごすことができましたね。
▶対象…市内に住所があり、同居している保護者(69歳以下の祖父母などを含む)が就労などで日中留守になる小学生
▶使用料…登録期間の日割りによる使用料(月額4,750円)
※使用料の他に、保護者会で定められた保護者会費が必要です。
▶申し込み…2月20日(木)までに、入会許可申請書と必要書類を直接、元気館 2階子育て支援課または各児童クラブへ。
※土・日曜、祝日を除く。
※入会許可申請書や必要書類は、子育て支援課と各児童クラブにある他、市ホームページからダウンロード可。詳細は市ホームページをご覧ください。
問 子育て支援課(元気館2階) TEL47-7075 FAX22-1077
▶終了日…2月24日(月・振休)
※ 50mプールは、3月26日(水)から営業する予定です。
問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766