対象年齢: 妊娠中

10月の乳幼児健診、妊娠期・子育て期のセミナーのお知らせ(一部要予約)

2025年09月17日掲載

乳幼児健診や妊娠期・子育て期のセミナーの日程をお知らせします。

・-・-・-・-・-
「出産前のパパママセミナー」「すくすく広場」「2歳児子育て相談」は予約が必要です。

*申し込み方法
インターネット(https://www.kashiwazaki-kosodate.net/seminar-yoyaku

電話( TEL 0257-20-4215)月~金曜(祝日・年末年始を除く)の8:30~17:15
・-・-・-・-・-

▼ところ…健康管理センター
▼持ち物…母子健康手帳、バスタオル(パパママセミナーは不要)
▼注意
 1歳6カ月児、1歳6カ月児歯科は、生まれた日が15日までの方は前半に、16日以降の方は後半に受診してください。
 
3歳児健診は、19日までの方は前半に、20日以降の方は後半に受診してください。
 5歳児健診は、16日までの方は前半に、17日以降の方は後半に受診してください。
 ●都合がつかない場合は、月内での変更が可能です。(※事前の連絡は不要)
 ●対象月以外に変更する場合は、連絡してください。 
 ●乳幼児健診は、事前に配布されている問診票に記入し、持参してください。(問診票は健診会場にも用意してあります)
 ●1歳6カ月児歯科健診・3歳児健診でフッ化物歯面塗布を希望する方は、お子さんの昼食後の飲食を控えてください。

問 子育て支援課家庭支援係 TEL20-4215 FAX20-4201

9/27 星空観察会「夏の星座と土星、 星雲星団を見つけよう」

2025年09月17日掲載

▶内容…プラネタリウムで双眼鏡を使って星雲星団の見つけ方を学んだ後、屋外で星空観察にチャレンジ。
柏崎天文同好会の協力のもと天体望遠鏡での天体観察も行います。
※雨天時はプラネタリウムで星空解説を実施。
▶とき…9月27日(土)18:00~20:00
▶ところ…博物館
▶定員…30人(抽選)
▶持ち物…飲み物、敷物、双眼鏡、懐中電灯、虫除け用品、防寒具
▶申し込み…9月20日(土)までに、博物館ホームページから。

問 博物館 TEL22-0567 FAX22-0568

10/12 ハッピーハロウィーンinまつなみ

2025年09月16日掲載

▶内容…トリック・オア・トリート、ホラーハウス、キッチンカー、屋台など盛り沢山の内容です。
▶とき…10月12日(日)9:30~15:30
▶ところ…松波コミセン

問 松波コミセン TEL/FAX22-4352

おうち遊びのヒント☆ ~ミニ・バスケットボール遊び~

2025年09月11日掲載

子どもたちが大好きなボール遊び。
「はずむ風船」を使って、おうちの中でもバスケットボール遊びができますよ。
手作りゴールを付けて、楽しんでみてはいかがですか?

 「はずむ風船」←詳しい作り方はこちら


【用意するもの】
・紙パック(飲み終わったらきれいに洗い、しっかり乾かしてから使いましょう)
・はさみ
・養生テープ
・風船
・ビニールテープ


【作り方】
①紙パックを十字に切り開きます。
【注意】厚みがあるので切るときは十分気を付けてください。

②横の部分を少し重ねてテープで留めます。ゴールのリング部分になります。

③養生テープを使い、縦の部分を壁等に固定します。
【注意】養生テープの粘着により、壁等を傷つけないようご注意ください。

④風船を膨らませてビニールテープを貼り、「はずむ風船」を作ります。
 Point!リングに入るように、小さめに膨らませましょう。

完成!

紙パックで作ったゴールに、「はずむ風船」を入れて遊びましょう。
遊びに夢中になって上ばかり見ていると、床の上に散らばった風船を踏んで転ぶことがあるかもしれません。おうちの方がそばについて見守ってあげてくださいね。

【おまけ】
普通の風船を入れたり、新聞紙を丸めて球を作ったりと、年齢や興味に合わせてアレンジして楽しめますよ!


担当:保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

10/12 トライウオーク&こどもフェスタ

2025年09月10日掲載

▶内容…高柳地区で約8km のコースをウオーキング。のんびりコースもあります(約4km)。
▶とき…10月12日(日)9:00~12:30(8:30~8:50受け付け)
▶集合場所…こども自然王国駐車場
▶定員…150人(先着)
▶参加料…300円 ※高校生以下無料。小学2年生以下は保護者同伴。
▶持ち物…水筒・おわん・箸・雨具・ごみ拾いトング(持っている方)
▶申し込み…9月26日(金)までに直接または市ホームページから。

問 文化・生涯学習課 TEL20-7500 FAX22-2637

令和8(2026)年度入園児を募集します

2025年09月08日掲載

例年より2週間早く、令和8(2026)年度入園児を募集します。
 ※保育園、幼稚園・認定こども園とも、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルからも申請できます。

詳しくは市ホームページをご覧ください。

問 保育課 TEL21-2233 FAX22-1077

10/22 笑顔で再就職!ママのための就職準備講座

2025年09月08日掲載

▶内容…再就職を目指すママのための実践的なセミナーです。
履歴書の作成方法や面接で好印象を与えるメイク講座の他、参加者同士で気軽に話せる座談会も行います。途中の入退室も OK。
キッズスペースもあり、お子さん連れでも安心して参加できます(お子さんの見守りは保護者の方でお願いします)。
▶とき…10月22日(水)10:00~11:30
▶ところ…市役所1階多目的室
▶対象…再就職を目指す子育て中の女性
▶定員…20人(先着)
▶申し込み…10月15 日(水)までに、申し込みフォーム、電話でワークサポート柏崎へ。


詳しくは↓こちらのチラシをご覧ください。

問 ワークサポート柏崎 TEL21-8621

ワークプラザ柏崎 各種教室(2025.10~)

2025年09月07日掲載

▶申し込み…9月8日(月)9:00以降、直接または電話で、ワークプラザ柏崎へ(先着)。
※別途教材費がかかる場合があります。 
※チアダンス、ジュニアダンスは家族割り引きあり。

問 ワークプラザ柏崎 TEL24-8578 FAX41-4077

総合体育館の各種教室(2025.10~12月)

2025年09月07日掲載

▶申し込み…9月16日(火)9:00以降、受講料を直接総合体育館へ(先着)。
※9月16日㈫は休館日のため、受け付けは16:30まで。
▶注意…
●電話・ファクスでの申し込みは不可
●受講料の他に、毎回施設利用料(期間券・回数券あり)が必要
※9月23日(火・祝)までの申し込み数によって開催を検討します。申し込みはお早めに!

問 総合体育館 TEL21-3751 FAX21-3753


ページ上部へ