月別: 2023年8月

パパの育児休業がさらに取得しやすくなりました

2023年08月28日掲載

育児休業って?
育児休業は、原則子どもが1歳(最長2歳)に達するまで取得できます(分割して2回取得可)。
そして、産後パパ育休は、育児休業とは別に、子どもが生まれた後8週間以内に4週間まで取得できます(分割して2回取得可)。

育休中の経済的支援はあるの?
育休中の経済的支援として、育児休業給付金の支給と社会保険料の免除で、手取り収入の約8割がカバーされます。
さらに、柏崎市独自の奨励金が利用できます。(子ども1人につき15万円が上限)
・産後パパ育休を通算14日以上取得:10万円
・連続14日以上の育児休業を取得:5万円
・子の出生後8週間以内に開始する、連続28日以上の育児休業を取得:15万円
・小規模企業者に勤務し、連続3日以上産後パパ育休を取得:3万円

育休について、詳しくは市ホームページをご覧ください。

問 商業観光課 TEL21-2335 FAX22-5904

9月の元気館と子育て支援室のベビマ・助産師訪問日程のお知らせ

2023年08月24日掲載

元気館と子育て支援室で行うベビーマッサージ・助産師訪問の日程をお知らせします。

日程はこちら ↓

*わらべうたベビーマッサージ…ハイハイ前のお子さんにおすすめです。各自でバスタオルをご用意ください。服を着たままで行います。
*子育て支援室の助産師相談…気になること、心配なことなど、お気軽にご相談ください。
*元気館の助産師相談…月曜9:00~16:00
*元気館の保健師相談…開館時間内随時
*子育て支援室では、日頃から保育士が相談に応じています

問 子育て支援課家庭支援係(元気館) TEL20-4215 FAX20-4201

9/16~ 柏崎刈羽地区児童生徒科学作品展

2023年08月22日掲載

▶内容…小・中学生が夏休みなどに作製した生物標本や観察記録、模型などの科学作品を展示します。
▶とき…9月16日(土)~20日(水)9:00~17:00
※9月19日(火)は休館。
▶ところ…博物館

問 教育センター TEL20-0212 FAX41-6320

9月の乳幼児健診、妊娠期・子育て期のセミナーのお知らせ(一部要予約)

2023年08月21日掲載

乳幼児健診や妊娠期・子育て期のセミナーの日程をお知らせします。
・-・-・-・-・-

「出産前のパパママセミナー」「すくすく広場」「2歳児子育てと歯科相談」は予約が必要です。

*申し込み方法
インターネット(https://www.kashiwazaki-kosodate.net/seminar-yoyaku

電話( TEL 0257-20-4215)月~金曜(祝日を除く)の8:30~17:15
・-・-・-・-・-

▼ところ…健康管理センター
▼持ち物…母子健康手帳、バスタオル(パパママセミナーは不要)、内履き(必要な方)
▼注意
 ●健診は、生まれた日が1~15日までの方は前半に、16日以降の方は後半の日程に受診してください。
ただし、3歳児健診は人数調整をする場合があります。事前にお送りする案内を確認してください。
 ●都合がつかない場合は、月内での変更が可能です。(※事前の連絡は不要)
 ●対象月以外に変更する場合は、連絡してください。 
 ●乳幼児健診は、事前に配布されている問診票に記入し、持参してください。(問診票は健診会場にも用意してあります)
 ●1歳6カ月児歯科健診・3歳児健診でフッ化物歯面塗布を希望する方は、お子さんの昼食後の飲食を控えてください。

問 子育て支援課家庭支援係 TEL20-4215 FAX20-4201

【定員に達しました】9/6 元気館 親子であ・そ・ぼ!「リトミック」

2023年08月21日掲載

定員に達しましたので、申し込みを締め切りました。

▶内容…リズムに合わせて体を動かし、親子のスキンシップを楽しみましょう。
▶講師…大信ひとみさん(リトミック講師)
▶とき…9月6日(水)10:30~11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者 1人
▶予約開始日…8月23日(水)
▶定員…35組程度(予約制)
▶申し込み…各予約開始日以降、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30に直接、元気館 1階保育課へ。チケットをお渡しします。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

7/14 元気館 子育てキラキラ講座「子どもの病気と上手に付き合う」

2023年08月21日掲載

事前の聞き取りで、熱性けいれんについての心配がたくさんありました。
そのことから、熱性けいれんの見極め方や対処法について、詳しくお話をしていただくことができ、不安解消になったようです。
また、今流行っている病気などを医師から直接聞くことができ、とても学びの多い講座となりました。

産婦健康診査事業を行っています

2023年08月21日掲載

産後はホルモンバランスや環境の変化から、心身の不調をきたしやすく、出産後間もない時期の健診の重要性が指摘されています。産後うつを予防するためにも、ぜひ産婦健康診査をご利用ください。

対象:柏崎市に住民票がある産婦
健診時期:産後2週間と1か月の計2回(2週間検診は行っていない医療機関があります)
健診場所:新潟県内の産婦健康診査委託医療機関
健診内容:診察、体重・血圧測定、尿検査、こころの健康チェック等
助成金額:健診1回につき5,000円を上限に助成します(5,000円を超えた額は自己負担)

【柏崎総合医療センターで出産した方】
母子健康手帳交付時にお渡しする「柏崎市産婦健康診査受診票」を使用してください。産婦健診の日程は、出産のための入院中に、病院と相談してください。
*持ち物
母子健康手帳、柏崎市産婦健康診査受診票、エジンバラ産後うつ病問診票(当日の様子を記入してください)

【柏崎総合医療センター以外の医療機関で出産した方】
柏崎市産婦健康診査受診票は使用できません。産婦健診を受診する場合は、一旦全額をその医療機関にお支払いください。受診から6か月以内に申請することで、1回につき5,000円を上限に払い戻します。家族の申請も可能です。
*持ち物
産婦健康診査の領収書・明細書、本人名義の振込口座が分かるもの、母子健康手帳、エジンバラ産後うつ病質問票、産婦健康診査費用払い戻し申請書(子育て支援課にもあります。)
 産婦健康診査費用払い戻し申請書 (PDFファイル: 37.6KB)

問 子育て支援課家庭支援係(元気館1階)
TEL0257-20-4215 FAX0257-20-4201
受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(祝日、年末年始を除く)

産後ケア事業を行っています

2023年08月21日掲載

出産後の回復や育児等に不安をお持ちのお母さんが安心して子育てを始められるよう、宿泊を通して、心身のケアや育児サポート等を行います。

対象:柏崎市に住所があり、出産後1~2か月のお母さんと赤ちゃん
内容:母体・乳房管理、沐浴、授乳等の育児相談など
利用日数:原則、7日間まで(お産入院の退院後)
実施医療機関:柏崎総合医療センター、小千谷総合病院、たかき医院(十日町市)
料金:1日20,000~23,500円、自己負担5,000円(生活保護・非課税世帯の方は無料)

詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201

9/10 消防・救急フェア

2023年08月21日掲載

▶内容…消防車両乗車体験、放水体験、通信指令室見学、消防 PRコーナー、消防・救急クイズラリー、消防活動デモンストレーションなどを行います。
▶とき…9月10日(日)13:00~16:00
▶ところ…消防本部
※消防本部の駐車スペースをご利用ください。満車時は臨時駐車場があります。誘導員の指示に従ってください。

問 消防署 TEL24-1500 FAX24-1119

ページ上部へ