月別: 2023年4月

要申込 5/25(木)元気館 子育てキラキラ講座「簡単離乳食の進め方」

2023年04月18日掲載

▶内容…離乳開始から完了までの食事の進め方を学べます。食事サンプルの展示があり、質問もできます。
▶講師…市栄養士
▶とき…5月25日(木)10:30~11:30
▶対象…1歳6カ月くらいまでのお子さんと保護者1人
※保護者のみの参加も可。
▶予約開始日…5月12日(金)
▶定員…35組程度(予約制)
▶申し込み…各予約開始日以降、月~金曜の9:00~15:00 に直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。

*定員に達したら、すくすくネットでお知らせします。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

令和3(2021)年4月生まれの方へ

2023年04月18日掲載

令和3(2021)4月生まれのお子さんへ「2歳児子育てと歯科相談」の案内をお送りいたしました。
その中で、日程に誤りがありましたので訂正させていただきます。

5月16日(火)5月18日(火)

要申込 5/11(木)元気館 親子であ・そ・ぼ!「アンパンマン体操と親子ビクス」

2023年04月18日掲載

▶内容…抱っこでも参加できる親子ヨガや体操を楽しめます。
▶講師…桑田尚子さん、渡辺結衣さん(インストラクター)
▶とき…5月11日(木)10:30~11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▶予約開始日…4 月27日(木)
▶定員…35組程度(予約制)
▶申し込み…各予約開始日以降、月~金曜の9:00~15:00に直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。

*定員に達したら、すくすくネットでお知らせします。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

NET119に登録しませんか

2023年04月17日掲載

▶ NET119 とは…耳が聞こえない(耳が遠い)、うまく話せない方が、スマートフォンなどで画面をタッチするだけで119 番通報ができるサービスです。使用するには、事前の登録が必要です。
▶登録対象…耳が聞こえない(耳が遠い)・うまく話せない方で、市内・刈羽村・出雲崎町に在住・在勤・在学し、スマートフォンまたは携帯電話を持っている方
※登録を希望する方は、直接または電話・E メールで警防課へお問い合わせください。

問 消防本部警防課 TEL24-1500 FAX24-1119
 メール ks-keibo@city.kashiwazaki.lg.jp

就学困難な小・中学生の世帯に学用品費などを支給します

2023年04月14日掲載

▶内容…義務教育に必要な経費の一部を支給します。
▶対象…次のいずれかに当てはまる方
 ●生活保護が停止または廃止
 ●世帯全員が市民税非課税
 ●市税などの減免を受けている
 ●児童扶養手当を受給している
 ●前年所得が市の定める基準以下
▶申し込み…5月31日(水)までに直接、就学している小・中学校または市役所2階学校教育課へ。
※郵送・オンライン申請可。詳細は市ホームページをご覧ください。

問 学校教育課 TEL21-2366 FAX23-0881

お子さんの就学について相談できます

2023年04月14日掲載

▶内容…言葉や心身の発達に関する不安や、小学校の教育内容・支援・学習環境などの相談ができます。
▶対象…令和6(2024)年度に、小学校へ就学予定のお子さんの保護者
▶申し込み…保育園・幼稚園で配布された文書に記載している二次元コードまたは市ホームページからお申し込みください。
※お子さんが保育園・幼稚園に在籍していない場合は、学校教育課へお問い合わせください。

問 学校教育課 TEL21-2366 FAX23-0881

要申込 小学生サッカースクールの参加者募集

2023年04月13日掲載

▶講師…柏崎サッカー協会員
▶とき(全10回)…5月14日(日)~ 7月16日(日)の毎週日曜8:30~10:00
▶ところ…海岸公園運動広場(少年広場) 
▶参加料…3,000円(保険料込み)
▶申し込み…4月28日(金)までに申込書と参加料を直接、市役所2階スポーツ振興課、総合体育館、アクアパークへ。
※申込書は申込先にある他、市ホームページからダウンロード可。

問 スポーツ振興課 TEL20-7010 FAX23-0881

じょんのび村へ出かけてみよう

2023年04月13日掲載

じょんのびマルシェ
▶内容…昨年オープンした屋外マルシェが、営業を再開します。ソフトクリームや米粉のチュロス、じょんのび村で収穫した野菜を使ったメニューなどが食べられます。
▶とき…4月15日(土)~11月中旬の木~日曜

↓日帰り温泉も楽しめます。(4月から火曜も営業)

4/22~4/23 ソトアソビソトゴハンin西山

2023年04月13日掲載

▶内容
 ●まき割りや火起こし、ニュースポーツ「モルック」などのアウトドア体験
 ●昆虫観察、天体観測、バードコール作りなど、自然を満喫するワークショップ
 ●防災体験、飲食ブースなど自然の中で遊び、おいしいご飯とクラフトビールを楽しもう!
▶とき…4月22日(土)~23日(日)10:00~19:00
※23日(日)は16:00まで。
▶ところ…ゆうぎオートキャンプ場(西山自然体験交流施設)

問 ゆうぎオートキャンプ場 TEL31-6300 TEL31-6303

ページ上部へ