月別: 2020年11月

「子どもへの虐待かも…」 と思ったら、電話してください

2020年11月19日掲載

▼お願い…次のような場合は、相談機関に迷わず電話してください。通告・相談は、匿名で行うこともでき、通告・相談した方、その内容に関する秘密は守られます。
 ●子どもが泣き叫ぶ声や保護者の怒鳴り声が聞こえる
 ●子どもに不自然な傷やアザがある
 ●遅くまで子どもが一人で家の外にいる
▼子育てに悩んだときは…子育てがつらくて、つい子どもにあたってしまうなど、子育てに悩んだときは、抱え込まず、信頼できる方や相談機関へ相談して
ください。また、近くに子育てで悩んでいる方がいる場合もご相談ください。

問 子育て支援課 ☎47-77860 FAX20-4201

睡眠中の赤ちゃんの死亡を減らしましょう

2020年11月06日掲載

睡眠中に赤ちゃんが死亡する乳幼児突然死症候群(SIDS: Sudden Infant Death Syndrome)という病気があります。

SIDSは、何の予兆や既往歴もないまま乳幼児が死に至る原因のわからない病気です。

SIDS の予防方法は確立していませんが、以下の3 つのポイントを守ることにより、発症率が低くなるというデータがありますので確認してみましょう。

 ①1歳になるまでは、寝かせる時はあおむけに寝かせましょう
 ②できるだけ母乳で育てましょう
 ③たばこをやめましょう


詳しくは、以下の厚生労働省リーフレットやホームページをご覧ください。

厚生労働省ホームページ
乳幼児突然死症候群について
乳幼児突然死症候群診断ガイドライン


問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201

乳幼児突然死症候群リーフレット
ページ上部へ