対象年齢: 小学生

10/19 ほんちょうマルシェ

2025年10月09日掲載

「ほんちょうマルシェ」に、飲食・雑貨・体験・サービスなど、29店舗が出店!
キッズダンスや新潟産業大学附属高校ダンス部によるステージ、同日開催の音楽イベント「音市場」とのコラボ企画による生演奏など、お楽しみイベントも開催!
また、お店を利用するともらえる抽選券で、午後3時30分からの大抽選会に参加できます。
ご家族・お友達と「ほんちょうマルシェ」にぜひお越しください。

場所…柏崎ショッピングモールフォンジェ ストリート棟前
日時…2025年10月19日(日曜日)の午前10時~午後4時

悪天候の場合は、内容・会場を変更して開催予定です。最新情報は、柏崎商工会議所のホームページをご覧ください。

問 ほんちょうマルシェ実行委員会 TEL22-3161(柏崎商工会議所)

10/12 にしやま賑わい軽トラック市

2025年10月09日掲載

▶内容…中国庭園がマルシェ会場に大変身!
産直品やハンドメイド、キッチンカーにステージ演奏など、一日楽しめます。
▶ とき…10月12日(日)10:00~15:00
▶ところ…西山ふるさと公苑

問 西山ふるさと公苑 TEL48-2839 FAX48-2840

10/12 柏崎フィルハーモニー管弦楽 団定期演奏会

2025年10月08日掲載

▶曲目…シベリウス/ 交響曲第2番、モーツァルト/ 交響曲第35番「ハフナー」、ワーグナー/ 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
▶指揮…三溝健一
▶ とき…10月12日(日)14:00開演(13:30開場)
▶ところ…文化会館アルフォーレ
▶入場料…千円(高校生以下無料)
▶プレイガイド…アルフォーレ、産業文化会館、わたじん楽器

問 柏崎フィルハーモニー管弦楽団 TEL080-1125-7076(中村)

おうち遊びのヒント☆ ~【手遊び】ミックスジュース~

2025年10月07日掲載

子どもたちに人気の手遊び「ミックスジュース」をご紹介します。
お子さんの顔に優しく触れながら楽しんでみませんか?
少し大きいお子さんとは、向かい合ってまねっこするのも楽しいですよ!

~歌詞~
りんご りんご りんごの ほっぺ
ぶどう ぶどう ぶどうの おめめ
いちご いちご いちごの おはな   
おくちは チェリー  ちゅ!
りんごをいれて  ぶどうをいれて  
いちごをいれて  チェリーをいれて
ぐるぐるぐるぐる かきまぜたら  
ミックスジュース  どうぞ!


【遊び方】

①向かい合って座り、ほっぺ→目→鼻→口の順に、そっと触ったり指さしたりしましょう。

♪りんご りんご りんごの ほっぺ


♪ぶどう ぶどう ぶどうの おめめ


♪いちご いちご いちごの おはな


♪おくちは チェリー ちゅ!

チェリーの時に「ちゅ!」と投げキスをします。


②ミキサーにフルーツを入れる動きをします。
(歌に合わせて、りんごからチェリーまで体に触れながら、順番に入れましょう)

♪りんごをいれて ぶどうをいれて 
♪いちごをいれて  チェリーをいれて


③両手をグーにして、胸の前でぐるぐるまわします。

♪ぐるぐるぐるぐる かきまぜたら


④「♪ミックスジュース」と歌いながら、パチパチと5回拍手します。


⑤手のひらを上に向けて、「どうぞ」と前に出しましょう。


絵本を読む前、寝る前などのちょっとした時間に楽しめる手遊びをご紹介しました。
優しくほっぺを触られると嬉しくなりますね。お子さんの好きなフルーツを入れてみても楽しそうです。

担当:保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

10/12 狐の夜祭り

2025年09月29日掲載

▶内容…栃ケ原集落に伝わる民話「藤五郎狐」を基にした、狐にこだわった手作りのお祭りです。
▶とき…10月12日(日)
◆栃ケ原会場(正午~)
▶内容…よさこい披露、黒姫山太鼓の演奏、大油揚げづくり、狐の夜祭り神事の催し、屋台販売など
◆狐のちょうちん行列(17:00~18:30)
▶内容…お面と白装束の狐を先頭に、栃ケ原~こども自然王国の約4km を歩きます。
▶衣装を着て参加する…定員20人(先着)、参加料千円(衣装代)
▶申し込み…9月25日(木)までに直接または電話で高柳町事務所へ。
※歩きやすい服装で当日参加も可(ちょうちん貸し出し100円)。
◆こども自然王国会場(17:30~20:00)
▶内容…大油揚げ披露・無料配布、狐の踊り、屋台販売など
▶駐車場…じょんのび村
▶送迎バス…じょんのび村~栃ケ原会場の送迎バスを運行します。

詳しくは市ホームページをご覧ください。

問 高柳町事務所 TEL41-2233 FAX41-2235

10/11~12 かしわざきオフロードフェスティバル

2025年09月29日掲載

▶内容…レースで活躍する車のデモ走行、車の展示、グッズ販売、一般見学者向け体験同乗など。
▶とき…10月11日(土)・12日(日)9:00~16:00
※ 12日(日)は8:00から。
▶ところ…みなとまち海浜公園付近特設会場
▶注意…●当日は砂埃が発生する場合があります
● 10月10日(金)と当日は会場周辺の立ち入りや釣りは禁止します

問 かしわざきオフロードスポーツ協議会 TEL22-0201 FAX23-0272

令和19年度までの市内児童・生徒数の見込みをお知らせします

2025年09月25日掲載

市内の小・中学校の児童・生徒数の見込みをまとめました。
子どもの急速な減少を踏まえ、児童・生徒にとって望ましい教育環境を第一に考え、適正な学校規模や学区の在り方を検討していきます。

※出生数が不明で数値を出すことができない箇所は、-で表示しています。
※令和 7(2025)年度は実数、令和 10(2028)年度以降は住民基本台帳で推測した数値です。

問 教育総務課 TEL21-2360 FAX23-0881

10/5 「市民大運動会」幼児レースやアトラクションなども盛りだくさん!

2025年09月18日掲載

柏崎市制施行85周年記念「第12回市民大運動会」を10年ぶりに陸上競技場で開催します。
競技の観覧だけでなく、当日参加ができる幼児レース、ご当地〇×クイズ選手権、味音(あじおと)マルシェなどで楽しむこともできます。
皆さんも一緒に市民大運動会を楽しみましょう。

▶とき…10月5日(日)午前9時~午後3時(予定)
▶ところ…柏崎市陸上競技場(雨天の場合は柏崎市総合体育館)
▶対象…市内在住・在勤・在学の方、柏崎ファンクラブ会員であればどなたでも
▶ゲスト…「いっ“ぱん”社団法人 ぱん食い競走協会」
 会長・為末 大さん(400メートルハードル日本記録保持者、世界陸上2大会連続銅メダリスト)
 副会長・木村 光伯さん(株式会社 木村屋總本店(東京)7代目社長)

詳しくは市ホームページをご覧ください。

問 教育委員会 スポーツ振興課 TEL20-7010 FAX23-0881

10/1~2/27 鉄道定期通学応援キャンペーン

2025年09月18日掲載

▶内容…キャンペーン期間を含む通学定期券(1カ月・3カ月・6カ月)を購入し、応募した方の中から抽選で約100人にJCBギフト券などをプレゼント!
▶対象…鉄道で通学する小・中学生、高校生のうち、市内に住所を有する方
▶キャンペーン期間…10月1日(水)~令和8(2026)年2月27日(金)
▶応募方法…令和8(2026)年3月6日(金)までに、鉄道定期通学応援キャンペーン 応募フォームから。
※キャンペーン期間を含む通学定期券の写しの添付が必要です。
※チラシは市内各高校に配布する他、柏崎駅にも配置します。詳細は市ホームページをご覧ください。

問 企画政策課 TEL21-2321 FAX24-7714

ページ上部へ