柏崎市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、今後の対応について協議した結果を、市ホームページでお知らせしています。
ご利用の際は、ご確認ください。
対象年齢: 妊娠中
5月の乳幼児健診・学級の変更をお知らせします(5月1日現在)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、5月の乳幼児健診・学級は以下のとおりです(5月1日現在)
延期
*10カ月児健診
*1歳6カ月児健診
中止
*出産前のパパママセミナー3回目
*すくすく広場
*2歳児子育てと歯科相談
未定
*出産前のパパママセミナー2回目
*1歳6カ月児歯科健診
*3歳児健診
その他
*4カ月児健診の対象者には個別に通知します
今後の日程は、感染状況により対応に変更が生じる場合があります。
決まり次第、すくすくネットかしわざきや市ホームページでお知らせいたしますのでご確認ください。
すくすくネットかしわざきでは、子育てに役立つ情報を動画配信しています。
ぜひご覧ください。
動画 ← 動画はこちら
心配なことやご相談は元気館(電話可 20-4215)でお受けしています。
問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201
[動画あり]新生児をお風呂に入れてみよう
初めて赤ちゃんをお風呂に入れるのは、ドキドキ。
体全体がやわらかく首がすわっていないので、抱っこも緊張するものですよね。
そこで、助産師が準備やコツをお伝えします。
妊娠7~9カ月の妊婦と夫を対象にした「パパママセミナー」では、沐浴(生まれたばかりの赤ちゃんをベビーバスに入れること)の指導をしています。
しかし、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「出産前のパパママセミナー」を、当面の間、中止しています。
この動画を、ぜひ参考にしてください。
新生児をお風呂に入れてみよう(準備編)
新生児をお風呂に入れてみよう(実践編)
問 子育て支援課家庭支援係 TEL20-4215 FAX20-4201
4/25新型コロナウイルス感染症に関する情報
4/25、柏崎市において、新型コロナウイルス感染者が新たに1名確認されました。(市内5例目)
新型コロナウイルス感染症患者の情報は、感染症の予防啓発のために公開するものです。患者・ご家族などのプライバシー保護への配慮をお願いします。個人情報の詮索など、反社会的行為は控えてください。
「密閉」・「密集」・「密接」の3つの密が重なる場所を避け、こまめな手洗い、咳エチケット、消毒など、感染防止の更なる徹底をお願いします。
特にこまめな手洗いは重要です。
4/24新型コロナウイルス感染症に関する情報
4/24、柏崎市において、新型コロナウイルス感染者が新たに1名確認されました。
個人情報の詮索など反社会的行為は控えてください。
感染拡大に歯止めをかけ、医療崩壊を防ぐため、柏崎への帰省、都道府県をまたぐ移動、旅行、不要不急の外出は自粛をお願いします。
「密閉」・「密集」・「密接」の3つの密が重なる場所を避け、こまめな手洗い、咳エチケット、消毒など、感染防止の更なる徹底をお願いします。
特にこまめな手洗いは重要です。
4/22新型コロナウイルス感染症に関する情報
4/22、柏崎市において、新型コロナウイルス感染者が新たに2名確認されました。
個人情報の詮索など反社会的行為は控えてください。
感染拡大に歯止めをかけ、医療崩壊を防ぐため、柏崎への帰省、都道府県をまたぐ移動、旅行、不要不急の外出は自粛をお願いします。
「密閉」・「密集」・「密接」の3つの密が重なる場所を避け、こまめな手洗い、咳エチケット、消毒など、感染防止の更なる徹底をお願いします。
特にこまめな手洗いは重要です。
4月の乳幼児健診は延期します
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、4月の乳幼児健診は延期します
期間
*令和2年4月
延期
*4カ月児健診 4/23(木)
*10カ月児健診 4/30(木)
*1歳6カ月児健診 4/28(火)
*3歳児健診 4/22(水)
すでに中止している学級
*出産前のパパママセミナー
*すくすく広場
*2歳児子育てと歯科相談
5月以降の日程は、決まりましたら、すくすくネットかしわざきや市ホームページでお知らせいたします。
心配なことやご相談は元気館(電話可 20-4215)でお受けしています。
問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201
5月 乳幼児健康診査・学級、出産前のパパママセミナーの日程は未定です
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、5月の日程は未定です。
決定しましたら、改めてお知らせいたします。
乳幼児の健診や学級、出産前のパパママセミナーの日程をお知らせします。
▼ところ…健康管理センター
▼持ち物…母子健康手帳
▼注意
●健診は、生まれた日が1~15日までの方は前半に、16日以降の方は後半の日程に受診してください。都合がつかない場合は、月内での変更が可能です※事前の連絡は不要。
●乳幼児健診は、事前に配布されている問診票に記入し、持参してください(問診票は健診会場にも用意してあります)
●1歳6カ月児歯科健診・3歳児健診でフッ化物歯面塗布を希望する方は、お子さんの昼食後の飲食を控えてください。
5月乳幼児健診・学級、パパママセミナー日程表 ← 日程はこちら
問 子育て支援課家庭支援係(元気館) TEL20-4215 FAX20-4201
4/18新型コロナウイルス感染症に関する情報
4/18、柏崎市において感染者が1名確認されました。
密閉・密集・密接の3つの密が重なる場所を避けていただくとともに、不要不急の外出を控え、こまめな手洗い、咳エチケット、消毒など、感染防止の更なる徹底をお願いします。
【新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間、元気館の利用を一部中止します】
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間、元気館の利用を一部中止します
【期間】
当面の間
※新型コロナウイルスの拡散状況によっては閉鎖期間を延長する場合があります
現在、令和2(2020)年3月3日(火)から3月31日(火)まで一部中止しています
【中止する場所】
・ホール
・ジャングルキッズ
・2階回廊
【行う業務】
〇通常窓口業務(健康推進課、子育て支援課、保育課、こころの相談支援課、ひきこもり支援センター)の各種手続き
〇元気館デイサービスセンター
〇早期療育事業(ことばの相談室)
問
健康推進課 TEL20-4211 FAX22-1077
子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201
保育課 TEL47-7785 FAX20-4201
こころの相談支援課 TEL20-4216 FAX47-7790
ひきこもり支援センター TEL41-6005 FAX22-1077
デイサービスセンター TEL20-4260