新着情報一覧

要申込 6/27(日)日本赤十字社 救急法基礎講習会

2021年05月18日掲載

▼内容…家族や身近な人を守る心肺蘇生法・AEDの使い方など、感染防止を第一に考えた応急手当てと救命手当てを学びます。
※受講者には日本赤十字社発行の受講証を交付します。
▼とき…6月27日(日)の午前9時30分〜午後3時30分
▼ところ…総合福祉センター
▼対象…15歳以上の方
▼定員…10人(先着)
▼受講料…1,500円(テキスト代・保険料)
▼申し込み…6月9日(水)までに、日本赤十字社新潟県支部のホームページ・電話・Eメール(住所・氏名・フリガナ・性別・生年月日・電話番号・柏崎市の講習会に申し込むことを記入)で、日本赤十字社新潟県支部へ。

問 日本赤十字社新潟県支部
 ☎025-231-3121 FAX025-231-3122 
(月〜金曜の午前9時〜午後5時)
 メール kousyuu@niigata.jrc.or.jp

要申込 6/20(日)生命と健康を守る講習会

2021年05月18日掲載

▼内容…災害時の高齢者への対応を学びます。
▼講師…日本赤十字社新潟県支部指導員
▼とき…6月20日(日)の午前10時〜11時30分
▼ところ…スポーツハウス
▼対象…16歳以上の方
▼定員…15人(先着)
▼持ち物…動きやすい服装、内履き
▼申し込み…5月14日(金)〜6月11日(金)に電話またはファクス(住所・氏名・性別・電話番号・所属・年齢を記入)で、アクアパークへ。

問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766

要申込 6/13(日)さわやかウオーキング大会

2021年05月18日掲載

▼内容…出雲崎天領の里を巡る2種類のコース(約9キロメートルと約7キロメートル)のどちらかを選択し歩きます。
▼とき…6月13日(日)の午前8時30分〜
▼集合場所…石地コミセン
▼対象…小学生以上
※小学生は保護者同伴。
▼参加料…300円、チャレンジ夢クラブ会員は200円
※当日お支払いください。
▼申し込み…6月5日(土)までに、申込書を直接またはファクス・郵送で、チャレンジ夢クラブ事務局(〒949-4205西山町浜忠150-2西山総合体育館内)へ。
※申込書は西山総合体育館にある他、市ホームページからダウンロード可。
※天候により中止にする場合があります。

問 NPО法人チャレンジ夢クラブ
 TEL FAX 47-2282

要申込 5/29(土)親子で春の自然観察とキャンプ体験

2021年04月30日掲載

▼内容…遊歩道の散策(ガイド付き)と手ぶらでキャンプ(テント設営・バーベキュー体験)
※バーベキューの食材、飲み物などは持参してください。
▼とき…5月29日(土)の午前10時〜午後4時(日帰り)
▼ところ…西山自然体験交流施設ゆうぎ
▼対象…小学生以上
▼定員…親子5組(先着)
▼参加料…3,300円
▼申し込み…電話で西山自然体験交流施設ゆうぎへ。

問 西山自然体験交流施設ゆうぎ
 ☎31-6300 FAX31-6303

要申込 5/30(日)市民登山(黒姫山)

2021年04月30日掲載

▼とき…5月30日(日)の午前9時30分〜午後2時(予定)
▼集合場所…黒姫山登山口(黒姫キャンプ場)
▼コース…黒姫山磯野辺コース(山岳ガイド付き)
▼対象…登山ができる健康な方。小学生以下は保護者同伴。
▼参加料…300円(保険料込み)
▼申し込み…5月19日(水)の午後5時までに、申込書に参加料を添えて市役所2階スポーツ振興課・総合体育館・アクアパークへ。
※申込書は申込先にある他、市ホームページからダウンロード可。

問 スポーツ振興課 ☎20-7010 FAX23-0881

要申込 5/19(水)新潟アルビレックスBBふれあいバスケットボール教室

2021年04月30日掲載

▼講師…新潟アルビレックスBBスクールコーチ
▼とき…5月19日(水)の
 ●年中児〜小学3年生=午後5時30分〜6時30分
 ●小学4〜6年生=午後6時45分〜7時45分
▼ところ…総合体育館
▼定員…各クラス15人(先着)
▼申し込み…5月18日(火)までに、電話またはEメール(氏名・学年・電話番号を記入)で、㈱新潟プロバスケットボールへ。
※電話での受け付けは月〜金曜の午前9時〜午後6時。

問 ㈱新潟プロバスケットボール ☎0258-86-5700
メール school@albirex.com

要申込 5/25~26 ワークプラザ「1〜3歳児の親子のための音楽コンサート」

2021年04月30日掲載

▼内容…お子さんが大好きな曲を歌ったり、踊ったりする参加型コンサートです。
▼とき…5月25日(火)〜26日(水)の午前10時30分〜11時15分
▼ところ…ワークプラザ柏崎
▼定員…各日5組限定(先着)
▼申し込み…5月11日(火)の午前9時以降に、直接または電話で、ワークプラザ柏崎へ。

問 ワークプラザ柏崎 ☎FAX24-8578

小学校2年生以下のお子さんへ利用券等を郵送しました

2021年04月28日掲載

柏崎市子どもの屋内遊び場施設利用券
柏崎市に住所を有する小学校2年生以下の子どもを対象に、屋内遊び場の施設利用券を発行します。(今年度の新事業です。)
対象者には簡易書留または特定記録で郵送しました。
冬期間など天候に影響されない屋内遊び場の利用料を補助することで、子どもの遊び場環境の充実を図ります。

詳しくは、柏崎市ホームページをご覧ください。

かしわ★ざ★キッズ!スターチケット
また、0~3歳までの子ども(平成30(2018)年4月1日~令和4(2022)年3月31日生まれ)を対象に、さまざまな子育て支援サービスなどに利用できる子育て応援券を発行します。
対象者には簡易書留で郵送しました。
子育て世帯への経済支援や地域の子育て環境の充実を図ることを目的としています。

詳しくは、柏崎市ホームページをご覧ください。

注意事項を確認のうえ、ご利用ください。

問 子育て支援課育成支援係(元気館2階)TEL47-7075

5月の元気館と子育て支援室のベビマ・助産師訪問日程のお知らせ

2021年04月28日掲載

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・変更する場合があります。

元気館と支援室で行うベビーマッサージ・助産師訪問の日程をお知らせします。

3密を避けるため、利用人数を制限しています。
ご自宅での検温、保護者はマスクの着用をお願いいたします。

日程はこちら ↓

*わらべうたベビーマッサージ…ハイハイ前のお子さんにおすすめです。各自でバスタオルをご用意ください。服を着たままで行います。
*子育て支援室の助産師相談…気になること、心配なことなど、お気軽にご相談ください。
*元気館の助産師相談…月曜9:00~16:00
*元気館の保健師相談…開館時間内随時
*子育て支援室では、日頃から保育士が相談に応じています

問 子育て支援課家庭支援係(元気館) TEL20-4215 FAX20-4201

5月の乳幼児健診、妊娠期・子育て期のセミナーのお知らせ【一部要予約】

2021年04月26日掲載

乳幼児健診や妊娠期・子育て期のセミナーの日程をお知らせします。

「すくすく広場」「出産前のパパママセミナー」「2歳児子育てと歯科相談」は予約が必要です。電話で子育て支援課に申し込んでください。

▼ところ…健康管理センター
▼持ち物…母子健康手帳、バスタオル(パパママセミナーは不要)、歯ブラシ(1歳6カ月児歯科健診のみ)、内履き(必要な方。感染防止のため、備え付けスリッパの使用を控えています。)
▼注意
 ●健診は、生まれた日が1~15日までの方は前半に、16日以降の方は後半の日程に受診してください
 ●都合がつかない場合は、月内での変更が可能です※事前の連絡は不要です
 ●対象月以外に変更する場合は、連絡してください。 
 ●乳幼児健診は、事前に配布されている問診票に記入し、持参してください(問診票は健診会場にも用意してあります)
 ●1歳6カ月児歯科健診・3歳児健診でフッ化物歯面塗布を希望する方は、お子さんの昼食後の飲食を控えてください

問 子育て支援課家庭支援係 TEL20-4215 FAX20-4201

ページ上部へ