◀申し込み…3月11日(金)の午前9時以降、直接または電話で、ワークプラザ柏崎へ(先着)。
◀注意…
●申し込みが少ない場合は中止することがあります
●別途教材費などがかかる場合があります
●祝日は休みになることがあります
●キッズヒップホップダンス、チアダンス、ジュニアダンスはきょうだい割りがあります
詳しくは、以下のURLをご覧ください。
問 ワークプラザ柏崎 ☎ FAX 24-8578
◀申し込み…3月11日(金)の午前9時以降、直接または電話で、ワークプラザ柏崎へ(先着)。
◀注意…
●申し込みが少ない場合は中止することがあります
●別途教材費などがかかる場合があります
●祝日は休みになることがあります
●キッズヒップホップダンス、チアダンス、ジュニアダンスはきょうだい割りがあります
詳しくは、以下のURLをご覧ください。
問 ワークプラザ柏崎 ☎ FAX 24-8578
▼申し込み…3月14日(月)の午前9時以降、申込書に受講料を添えて直接、アクアパークへ(先着)。
※申込書は3月7日(月)以降、アクアパーク・スポーツハウスで配布します。
▼体験教室…①〜③は各教室1人1回体験できます(予約制、先着)。
※受講料200円の他に施設利用料が必要です。
▼注意…
●申し込みはアクアパークでのみ受け付け。電話・ファクスは不可
●新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、定員を減らしています
●申込開始日・日程などを変更する場合があります。事前にホームページをご覧いただくか、アクアパークへお問い合わせください
●受講料の他に施設利用料(期間券あり)が必要です
詳しくは、以下のURLをご覧ください。
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
※詳細は、チャレンジ夢クラブホームページをご覧ください。
●小学生対象=ゴールデンエイジ・プログラム(ドッジボール、バドミントン)、ヒップホップダンス( 未就学児も可)、サッカー
▼申し込み…入会申込書に年会費を添えて直接、チャレンジ夢クラブ(西山総合体育館内)へ。
※入会申込書はチャレンジ夢クラブホームページからダウンロード可。
問 NPO法人チャレンジ夢クラブ TEL 47-2282
▼内容…早春の澄んだ空気を感じながらウオーキングを楽しみましょう。頂上で休憩を取るので各自で昼食をお持ちください。
▼とき…4月2日(土)
▼集合場所…中通コミセン
▼コース・受付時間
●矢田コース=午前7時45分集合( 15 キロメートル・矢田集落を経由)
●曽地コース=午前9時15分集合(8キロメートル・曽地集落を経由)
※受付時間の15分後に出発し、午後1時頃に中通コミセンに到着予定です。
▼参加料…100円
※当日お支払いください。
▼申し込み…3月30日(水)までに、電話・ファクス(住所、氏名、電話番号、希望コースを記入)で、中通コミセンへ。
※荒天により中止する場合があります(当日判断)。
問 中通コミセン TEL28-2002 FAX28-2003
厚⽣労働省から、ヒトパピローマウイルス感染症・子宮頸がんワクチン(以下HPVワクチン)の安全性について特段の懸念が認められないことが確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回るとされたことから、積極的勧奨を⾏うことの通知がありました。
これを受け、柏崎市でも令和4(2022)年4⽉以降から、個別の勧奨を開始する予定です。
対象者︓⼩学校6年⽣から⾼校1年⽣に相当する年齢の⼥⼦
標準的な接種期間︓中学校1年⽣の時に3回接種
なお、対象者で3⽉中の予約・接種を希望する⽅には、接種履歴を確認して接種券などを郵送しますのでご連絡ください。
詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。
↓
厚生労働省ホームページ「ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん)ワクチン」
問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201
アクアパーク50メートルプールがオープンします
▼とき…3月27日(日)
▼時間
●月〜金曜(火曜休館)=午後2時〜8時
●土曜=午前10時〜午後8時
●日曜、祝日=午前10時〜午後6時
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
▼内容…17歳以下の水球日本一を決定(地元チームも参加)。
※開会式は行いません。YouTubeで全試合をライブ配信予定です。
◆競技日程(とき・内容)
●3月18日(金)=男子1回戦(8試合)
●3月19日(土)=男子2回戦(4試合)、準決勝(2試合)
●3月20日(日)=男子3位決定戦、決勝(2試合)、女子1回戦(4試合)
●3月21日(月・祝)=女子2回戦(4試合)、準決勝(2試合)
●3月22日(火)=女子3位決定戦、決勝(2試合)
▼ところ…アクアパーク
※組み合わせ、観戦については、市ホームページをご覧ください。
問 全日本ジュニア(U17)水球競技選手権大会実行委員会(事務局水球のまち推進室)☎41-4020 FAX23-0881
5歳から11歳の方も新型コロナワクチン接種が受けられるようになりました。
小児への接種は任意接種となっていますので、お子様と保護者で十分に相談したうえで「接種する」か「接種しない」かが選択できます。
接種券はワクチン接種の希望の有無にかかわらず、対象者全員に郵送しています。希望する方は予約して接種を受けてください。
2月28日発送の対象者:
・平成23(2011)年4月2日~平成29(2017)年4月1日生まれ
※現在4歳の方は、5歳の誕生日の前の日から接種ができます。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問 子育て支援課 TEL0257-20-4215 FAX0257-20-4201
5歳から11歳の方も新型コロナワクチン接種が受けられるようになりました。
小児への接種は任意接種となっていますので、お子様と保護者で十分に相談したうえで「接種する」か「接種しない」かが選択できます。
接種券はワクチン接種の希望の有無にかかわらず、対象者全員に郵送しています。希望する方は予約して接種を受けてください。
2月22日発送の対象者:
・平成22(2010)年6月1日~平成23(2011)年4月1日生まれ
※12歳以上用ワクチンとの接種間違いを防ぐため、今年の6月以降に12歳になる方が11歳の間に接種できるように、優先的に接種機会を設けました。
(この趣旨により、11歳の4月と5月生まれの方には既にお知らせ済みであることをご了承ください。)
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問 子育て支援課 TEL0257-20-4215 FAX0257-20-4201
5歳から11歳の方も新型コロナワクチン接種が受けられるようになりました。
小児への接種は任意接種となっていますので、お子様と保護者で十分に相談したうえで「接種する」か「接種しない」かが選択できます。
接種券はワクチン接種の希望の有無にかかわらず、対象者全員に郵送しています。希望する方は予約して接種を受けてください。
2月17日発送の対象者:
・平成22(2010)年4月2日~4月30日生まれ
・平成22(2010)年5月1日~5月31日生まれ
※12歳以上用ワクチンとの接種間違いを防ぐため、今年の4月と5月に12歳になる方が11歳の間に接種できるように、優先的に接種機会を設けました。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問 子育て支援課 TEL0257-20-4215 FAX0257-20-4201