▶内容…いじめ・体罰・虐待など、親や先生に話しにくい悩みを、法務局職員や人権擁護委員に相談できます(無料、秘密厳守)。
▶とき… 月~金曜の8:30~17:15
※8月27日(水)~ 9月2日(火)は、全国一斉「こどもの人権相談」強化週間として、月~金曜8:30~19:00、土・日曜10:00~17:00 も相談できます。
▶相談電話番号…0120-007-110(全国共通・無料)
※IP電話からの通話はできません。
問 新潟地方法務局柏崎支局 TEL23-5226

▶内容…いじめ・体罰・虐待など、親や先生に話しにくい悩みを、法務局職員や人権擁護委員に相談できます(無料、秘密厳守)。
▶とき… 月~金曜の8:30~17:15
※8月27日(水)~ 9月2日(火)は、全国一斉「こどもの人権相談」強化週間として、月~金曜8:30~19:00、土・日曜10:00~17:00 も相談できます。
▶相談電話番号…0120-007-110(全国共通・無料)
※IP電話からの通話はできません。
問 新潟地方法務局柏崎支局 TEL23-5226
子どもの成長や親子のふれあいを深める機会を提供するため、絵本や物語に関するイベント「絵本・こどもフェスタ」を行っています。
▶内容…市内で活動する「かしわざき朗読サークルたろうの会」の皆さんによる絵本の朗読劇です。言葉の響きやリズムに耳を傾け、想像力を働かせて物語を楽しんでみませんか。ぜひ親子で一緒にお楽しみください。
▶とき…9月13日(土)13:30~15:00(13:15開場)
▶ところ…ソフィアセンター 2階 多目的ホール
▶申込み…7月28日(月)から9月12日(金)
オンライン申請フォームまたは、直接・電話でソフィアセンターへお申し込みください。定員になり次第、受け付けを終了します。
(注意)大人のみの参加は可能ですが、子どものみでの参加はできません。子どもが参加する場合は、代表者は必ず保護者としてください。
▶定員…先着 30組・60人程度
▶参加費…無料
▶その他…広報のため写真撮影やインタビューをお願いする場合があります。
▶主催等…主催:絵本・こどもフェスタ実行委員会
協力:柏崎子ども劇場、柏崎えほん亭、ソフィアセンター絵本を楽しむ会、ことよりの会
▶問…ソフィアセンター(柏崎市立図書館) TEL22-2928 FAX21-2936
▶内容…プラネタリウムで春と夏の星座の探し方を解説。双眼鏡を使って星雲星団の見つけ方を学んだ後、屋外で星空観察にチャレンジします。また、柏崎天文同好会の協力のもと、天体望遠鏡での天体観察も行います。
※雨天時はプラネタリウムで星空解説を実施。
▶とき…8月30日(土)18:30~20:30
▶ところ…博物館
▶定員…30人(抽選)
▶持ち物…飲み物、敷物、双眼鏡、懐中電灯、虫除け用品、防寒具
▶申し込み…8月23日(土)までに、博物館ホームページから。
問 博物館 TEL22-0567 FAX22-0568
▶サービス開始日…8月20日(水)
▶利用手続き…ソフィアセンターで、図書館利用カードとマイナンバーカードを連携する登録手続きが必要です。
▶登録手続きに必要なもの
●図書館利用カード
※カードを持っていない場合は発行手続きが必要です。
●マイナンバーカード
※ご自身で設定した暗証番号(4桁)が必要です。
問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936
▶内容…小児・乳児の心肺蘇生法、AEDの使用方法、止血法などを学べます。修了した方には修了証を交付します。
▶とき…9月7日(日)9:00~正午
▶ところ…消防本部
▶対象…中学生以上
▶定員…50人程度(先着)
▶申し込み…9月6日(土)までに電話またはオンライン申請(普通救命講習3受講申し込みフォーム)で
問 消防署 TEL24-1500 FAX24-1119
▶とき…9月14日(日)
●観覧エリア開場=11:30
※開場時間前の場所取り、場所の予約はできません。
●オープニング=12:30 ~
●公演=13:00 ~
▶ところ…綾子舞常設舞台(綾子舞会館隣り)
▶送迎バス(柏崎駅・会場間)
●行き=11:00発(JA えちご中越柏崎地区センター(柏崎駅前)駐車場)
●帰り=16:00頃発(綾子舞会館前)
▶バス料金…往復千円
※行きのみ・帰りのみの乗車は不可。
※送迎バスは1便のみ。鵜川行きの路線バスの運行はありません。
問 博物館 TEL22-0567 FAX22-0568
▶申し込み…各申込期限までに、直接または電話・ホームページで、柏崎・夢の森公園へ。
問 柏崎・夢の森公園 TEL23-5214 FAX23-5113
森づくり活動
▶内容…カマやハサミを使って公園の手入れをするボランティア活動に参加しませんか。道具の貸し出しや使い方の説明もあり、初めての参加も歓迎です。
▶とき(各回9:00~11:30)
①キノコエリアの草刈り=8月30日(土)
②西の池広場の草刈り=9月27日(土)
③カキツバタ苑の草刈り=10月25日(土)
▶対象…18歳以上または親子
▶定員…各回40人(先着)
▶申込期限…各回5日前
ガーデンボランティア
▶内容…園内にあるハーブガーデンのお手入れボランティア。ハーブの雑学や作業後のハーブティーも楽しめます。
▶とき…9月1日(月)10:00~11:30
▶対象…18歳以上または親子
▶定員…11人(先着)
▶申込期限…8月30日(土)
鎌を片手に稲刈りしよう
▶内容…稲刈りとはさがけ体験にチャレンジ!地元の方の丁寧な指導で、初めての方も安心です。
▶とき… 9月21日(日)10:00~13:00
▶対象…18歳以上または親子
▶定員…20人(先着)
▶参加料…1,500円(食事付き)
▶申込期限…9月14日(日)
☆イベント限定☆
当日販売の「1000べろチケット(1,000円で3枚セット)」でお酒やグルメをお得に満喫♪
☆催しも盛りだくさん☆
歌謡ショー・盆踊り・手持ち花火が楽しめます♪事前申し込みは不要です!
柏崎駅⇔夕海 ワンコイン相乗りタクシーも運行します。
夏の思い出づくりにいかがでしょうか?
皆さまのご来場をお待ちしています!
問 柏崎港観光交流センター夕海 TEL32-2605
▶内容…市内の高校生、大学生による文化・芸術などのステージ発表や作品展示、活動紹介などを行います。
▶とき…8月31日(日)10:00~15:00
▶ところ…産業文化会館
問 産業文化会館 TEL24-7633 FAX22-7721
▶内容…時の天皇に草生水(石油)を献上した歴史を模した行列催事、飲食・雑貨などの屋台の他、地元保育園児や地域で活動する団体のステージイベントなどがあります(予定)。
▶とき…8月23日(土)16:00~21:30
※少雨決行(荒天中止、順延なし)
▶ところ…西山ふるさと公苑
▶駐車場…西山町事務所、西山中学校、安根菜
※会場までのシャトルバスを運行。
問 西山町事務所 TEL47-4001 FAX47-2919