2025年11月05日掲載
講師の軽やかで優しいピアノの音に合わせて、たくさん触れ合うことができました。
子どもたちの笑い声とお父さんお母さんの笑顔が広がりました。
楽しいリズム運動に合わせて、講師からはリトミックを通しての育む力も教えていただきました。
とても充実した時間になりましたね。

2025年11月05日掲載
講師の軽やかで優しいピアノの音に合わせて、たくさん触れ合うことができました。
子どもたちの笑い声とお父さんお母さんの笑顔が広がりました。
楽しいリズム運動に合わせて、講師からはリトミックを通しての育む力も教えていただきました。
とても充実した時間になりましたね。

2025年11月03日掲載
早寝早起きをして生活リズムを整えることや、バランスの良い食事をとることが、お子さんの健やかな成長につながるということを栄養士さんからお聞きしました。
お子さんのご入園を考えるこの時期に、生活について見直す機会となったようです。

2025年10月25日掲載
今年の運動会は競技がリニューアル!!
どうぶつリレー・アンパンマンレース・バルーンと盛りだくさんの内容となりました。赤ちゃんから走れるお子さんまで、みんな一緒に楽しめました。
最後は、がんばったみんなの胸にアンパンマン金メダルが輝いていましたね。

2025年10月23日掲載
ヨガは心と体をつなぐもの。笑顔と素直な気持ちが大切ですというお話から始まりました。
呼吸を整えながら、身体を伸ばしてリラックス。お子さんを抱っこしながらのスクワットも楽しくできました。
子連れではなかなかできないヨガを体験しリフレッシュできたママたちの笑顔が印象的でした。

2025年09月12日掲載
アンパンマン・となりのトトロ・アナと雪の女王などみんなが大好きな曲に大喜びでした。
エレクトーンの生演奏にお子さんだけでなくママたちが楽しそうで笑顔いっぱい!
手拍子でノリノリのコンサートとなりました。

2025年09月10日掲載
「この症状があったら、すぐ受診して!」「受診するか悩むときは、このサイトを見てみてください」など、お子さんの体調が悪くなった時の対応を、小児科の先生からとても分かりやすく教えていただきました。
保護者の皆さんはお子さんの健康を願いながら、熱心に聞いていました。

2025年09月05日掲載
1年に1度だけ天の川を渡って出会える特別な日。
今年も織姫と彦星が遊びに来てくれました。
天の川レースでは、たくさん体を動かして一緒に楽しみました。
制作で作った短冊には、家族の願い事を真剣に書くパパやママの姿が印象的でした。
みんなの願いが叶いますように・・・☆

2025年09月01日掲載
歯とお口のケアのお話だけでなく、心と体の健康についても教えていただきました。
ご家族とふれあうことで、お子さんの心と体が健康になり、そして歯やお口の健康にもつながるそうです。
歯ブラシ選びや仕上げ磨きのポイントについても、分かりやすいイラストで学ぶことができました。

2025年08月05日掲載
参加者は260人。
みんなでえちゴンやこーたんと写真を撮ったり、おもちゃを手作りしたりして楽しく遊びました。
花火の次の日だったので、おじいちゃんおばあちゃんのおうちに遊びに来ていたお友達も多かったです。
今年は初めて手話通訳の方から参加していただき、絵本の読み聞かせとコラボしました。
簡単な挨拶を手話でしてみると、ダンスを踊っているみたいで、みんな楽しそうでした。
最後はジェンカをしながらじゃんけん列車を楽しみました。
問 かしわざき男女共同参画推進市民会議 TEL20-7605 FAX22-5904

2025年06月25日掲載
離乳食を始める時期や目安、ステップアップのサインなど、栄養士から分かりやすくお話ししてもらいました。
悩みが尽きない離乳食ですが、大切なのは「家族で楽しく食べること」だそうです。
本物のお粥や刻まれた野菜がサンプルとしてあり、実際にスプーンですくう体験ができました。
