2023年03月23日掲載
▶申し込み…3月10日(金)9:00以降、直接または電話で、ワークプラザ柏崎へ(先着)。
※★印の教室は申し込み不要で、当日参加できます。
▶注意…
●別途教材費などがかかる場合があります
●チアダンス、ジュニアダンスは家族割りがあります
●祝日は休みになることがあります
問 ワークプラザ柏崎 TEL24-8578 FAX41-4077

2023年03月23日掲載
▶申し込み…3月10日(金)9:00以降、直接または電話で、ワークプラザ柏崎へ(先着)。
※★印の教室は申し込み不要で、当日参加できます。
▶注意…
●別途教材費などがかかる場合があります
●チアダンス、ジュニアダンスは家族割りがあります
●祝日は休みになることがあります
問 ワークプラザ柏崎 TEL24-8578 FAX41-4077
2023年03月17日掲載
アクアパーク50mプールがオープンします
▶とき…3月25日(土)
●月~金曜=14:00~20:00
●土曜=10:00~20:00
●日曜、祝日=10:00~18:00
※火曜休館。
問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766
2023年03月11日掲載
▶対象…正しいクロールで25mを泳げない小学生
▶定員(予定)…各組35人(抽選)
▶受講料…6千円(全10回)
▶プール利用料…アクアパーク会場は1回250円、スポーツハウス会場は1回160円
▶申し込み…3月15日(水)から各組初回の1週間前までに、申込書と受講料をアクアパークへ。
※申込書は3月8日(水)からアクアパーク・スポーツハウスで配布する他、ホームページからダウンロード可。
▶注意…●申し込みは参加者1人につき1組のみ
●教室期間や時間、会場を変更する場合があります。申し込み前にホームページをご覧いただくか、アクアパークへお問い合わせください
●申し込みが少ない場合、中止することがあります
問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766
2023年03月01日掲載
3月から、3歳児健診で屈折検査を実施します。
子どもは見えにくさを自覚していないことが多く、家族も気付くのが難しいと言われています。
・ご家庭で行う視力検査と、健診会場で行う屈折検査をあわせて実施することで、異常を早期に発見し、適切な治療につなげることが大切です。
・カメラで写真を撮るように検査機器を数秒間見るだけで検査ができます。遠視や近視、乱視などの屈折異常と、眼位の異常(斜視)を判別できます。
・健康に害はありません。
問 子育て支援課(元気館)TEL20-4215 FAX20-4201
2023年02月20日掲載
▶内容…全国のリサイクル工場でバッテリーが原因の火災が多発しています。バッテリーは必ず外してください。外したバッテリーはリサイクルマークを確認し、小型充電式電池のリサイクル協力店にお持ちください。
またモバイルバッテリーもリサイクル協力店で本体のまま回収しています。分解せずにお持ちください。
※分解・破損したものは回収しません。
※リサイクル協力店は、(一社)JBRC のホームページでご確認ください。
問 環境課 TEL23-5170 FAX24-4196
2023年02月14日掲載
▶内容…今年度のアイスリンクの営業は、2月23日(木・祝)で終了します。
※ 50m プールは、3月25日(土)から営業する予定です。
問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766
2023年02月13日掲載
職場などで健康診査やがん検診、人間ドックの機会がない方は、市の健(検)診にお申し込みください。
市の健(検)診受診の有無にかかわらず、1月に送付した案内を確認の上、調査票を記入し、提出してください。
▶提出期限…2月28日(火)
※12月下旬以降に転入した方、案内が届かない方は、健康推進課にご連絡ください。
職場などで歯科健診を受ける機会のない方は、ぜひ市の歯周病検診(口腔健診)にお申し込みください。
問 健康推進課 TEL20-4211 FAX22-1077
2023年02月10日掲載
▶対象…市内に住所があり、同居している保護者(69歳以下の祖父母などを含む)が就労などで留守になる小学生
▶使用料…登録期間の日割りによる使用料(月額4,750円)
※使用料の他に、保護者会で定められた保護者会費が必要です。
▶申し込み…2月28日(火)までに、入会許可申請書に必要書類を添えて、直接元気館2階子育て支援課または各児童クラブへ。
※土・日曜、祝日を除く。
※入会許可申請書や添付書類は、子育て支援課と各児童クラブにある他、市ホームページからダウンロード可。
問 子育て支援課 TEL47-7075 FAX22-1077
2023年01月24日掲載
1/25(水)1歳6か月歯科健診を中止いたします。
日程をご確認の上、2月にお越しください。
よろしくお願いいたします。
2023年01月24日掲載
ファミリー・サポート・センターは、子育てのお手伝いをしてほして方と、子育てのお手伝いをしてくださる方をつなぐ子育て応援ネットワークです。
事前に会員登録が必要です。
詳しくは、↓こちらをご覧ください。
ファミリー・サポート・センターちらし
ファミリー・サポート・センターQ&A
入会申込書
入会申込書記入見本
*提供会員が不足しています。子どもが好きな方や育児経験を生かしたい方はぜひご協力をお願いいたします。
問 柏崎市ファミリー・サポート・センター(元気館子育て支援課内)
TEL21-1310 FAX20-4201