対象年齢: 乳児

子育て支援室とジャングルキッズを1/28~2/13休室します

2022年01月28日掲載

新潟県では、新型コロナウイルスまん延防止等重点措置を発令しています。
これに伴い、子育て支援室(17か所)と元気館ジャングルキッズを休室します。

 期間:1月28日(金)~2月13日(日)

2月14日以降につきましては、改めてお知らせいたします。


問 保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

【中止】要申込 2/17(木)親子であ・そ・ぼ!「アンパンマン体操と簡単チアダンス」

2022年01月27日掲載

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2/17(木)「アンパンマン体操と簡単チアダンス」は中止します。

▼内容…抱っこでも参加できる親子ヨガや、体操、チアダンスなどを行います。
▼とき…2月17日(木)の午前10時30分~11時30分
▼ところ…元気館
▼講師…桑田尚子さん・伊原琴音さん(インストラクター)
▼対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者
▼定員…20組程度(予約制)
▼申し込み…2月3日(木)以降直接、元気館1階保育課へ(チケットをお渡しします)。
▼受付日時…月~金曜の午前9時~午後3時

問 保育課☎47-7785 FAX20-4201

元気館ジャングルキッズのワクワクタイムに鬼が遊びに来たよ

2022年01月27日掲載

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、1/26に予定していた「親子であ・そ・ぼ!せつぶん」は中止しました。
-・-・-・-・-・-・

元気館ジャングルキッズのワククタイムでは、節分が近いので鬼の面を作りました。
紙をクルクルまるめてペタッと貼ると、とってもかわいいお面が完成です。

そのとき、太鼓の音が鳴り響き、鬼が登場。
暴れる鬼に「鬼は外、福は内」とボールを投げてやっつけました。
みんなの心の中の鬼も一緒に追い出せたかな?

その後、優しい福の神が現れて、幸せを届けてくれました。

【中止】【予約終了】 1/26(水)元気館 親子であ・そ・ぼ!「せつぶん」

2022年01月17日掲載

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1/26「せつぶん」は中止します。

受付を終了しました。また次回ご利用ください。

▼内容…親子で節分行事を楽しみましょう。
▼とき…1月26日(水)の午前10時30分〜11時30分
▼予約開始日…1月13日(木)
▼ところ…元気館
▼対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▼定員…20組程度(予約制)
▼申し込み…各予約開始日以降(土・日曜、祝日を除く)の午前9時〜午後3時に、直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。

問 保育課 ☎47-7785 FAX20-4201


1月の元気館と子育て支援室(公立)のベビマ・助産師訪問日程のお知らせ

2022年01月07日掲載

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・変更する場合があります。

元気館と子育て支援室で行うベビーマッサージ・助産師訪問の日程をお知らせします。

3密を避けるため、利用人数を制限しています。
ご自宅での検温、保護者はマスクの着用をお願いいたします。

日程はこちら ↓

*わらべうたベビーマッサージ…ハイハイ前のお子さんにおすすめです。各自でスタオルをご用意ください。服を着たままで行います。
*子育て支援室の助産師相談…気になること、心配なことなど、お気軽にご相談ください。
*元気館の助産師相談…月曜9:00~16:00
*元気館の保健師相談…開館時間内随時
*子育て支援室では、日頃から保育士が相談に応じています

問 子育て支援課家庭支援係(元気館) TEL20-4215 FAX20-4201

LINEで予防接種情報のメッセージ配信を始めます

2022年01月07日掲載

令和3(2021)年9月から、柏崎市LINE公式アカウントによる情報発信を開始しました。
みなさん、友だち登録はお済みですか?

1月からは、お子さんの生年月に合わせた予防接種情報のメッセージ配信を新たに始めます。
予防接種の受け忘れを防ぐため、公費助成(無料)で受けられる期限が近づいたらお知らせします。
メッセージが届いたら、母子健康手帳等で接種記録を確認し、まだ受けていない方は早めに接種しましょう。

LINEアプリをご利用の方は、ぜひ友だち追加をお願いします。

友だち追加は、LINEアプリを起動し「ホーム」や「友だち追加」などの検索画面で次のいずれかを入力し、検索してください。
 アカウント名:柏崎市
 ID:@kashiwazakicity

詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201

ページ上部へ