対象年齢: 乳児

7/26 「第107回全国高等学校野球選手権新潟大会」決勝戦パブリックビューイングを開催します

2025年07月17日掲載

7月26日(土)に行われる「第 107 回全国高等学校野球選手権新潟大会」の決勝戦に新潟産業大学附属高等学校野球部が出場。
新潟産業大学附属高等学校野球部は昨年初優勝を果たし、2連覇がかかっています。
みんなで、地元高校球児の頑張りを応援しましょう。

【新潟産業大学附属高等学校 vs 中越高等学校】
日時 …7月26日(土)
   開場:午前9時30分~
   試合開始:午前10時~
会場…市役所1階 多目的室
定員…100人 ※定員に達し次第、入場制限を行います。
その他…テレビモニターでの放映となります。

問 柏崎市教育委員会スポーツ振興課 TEL20-7010 FAX23-0881

子育て支援室・ジャングルキッズの開室・休室状況等をお知らせします(7月25日現在)

2025年07月17日掲載

子育て支援室と元気館ジャングルキッズの開室・休室状況等をお知らせします。
お出かけ前にご確認ください。

・-・-・-・-・-・-・

元気館「ジャングルキッズ」
7/25(金)午後 閉室いたします。

・-・-・-・-・-・-・

上記以外は、通常どおり開室しています。

2025_子育て支援室一覧  ← 一覧はこちら

問 保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

7/24~7/26 ぎおん柏崎まつり

2025年07月17日掲載

柏崎市の夏の一大イベントです。
「民謡街頭流し」や「たる仁和賀(にわか)」など3日間かけて、お祭りは熱気と活気で盛り上がります。
特に最終日の「海の大花火大会」は、越後三大花火として知られ、一見の価値アリです。
暑い熱い柏崎の夏を、心行くまで楽しみましょう。

関連リンク
「ぎおん柏崎まつり」の歴史
ぎおん柏崎まつり ―柏崎市が歓声と熱気に包まれる3日間

問 商業観光課 観光振興係 TEL21-2334 FAX22-5904

参加者募集中!託児付講座「完璧な親なんていない!」(7/25~全6回)

2025年07月16日掲載

子育て中の親同士、お互いの悩みや関心事を話し合い、育児のヒントを探してみませんか?
カナダ生まれの子育て支援プログラム「Nobody’s Perfect 完璧な親なんていない」をもとに、ファシリテーターと呼ばれる進行役がお手伝いして進めます。

日程:全6回(原則、毎回参加できる方)
 7/25(金)、7/31(木)、8/6(水)、8/18(月)、8/29(金)、9/5(金) 
時間:午前10時から正午
対象:1~4歳の子どもを持つお母さん
定員:12人程度(申し込み多数の場合は抽選)
参加費:6回合わせて600円(お茶代等)
会場:元気館2階会議室
託児:要予約(無料)
講師:NPNC認定ファシリテーター 草間真由美さん 本間初江さん
 (特定非営利活動法人 子どもの虐待防止ネット・にいがた)
申込方法:7月18日(金)までに、電話、申し込みフォーム、または直接窓口にお申し込みください。(平日の午前8:30~午後5:15)
*チラシでは申し込み締め切りが16日までとなっていますが、22日まで延長します。

チラシ・申込書はこちら22

問い合わせ・申し込み
 子育て支援課(元気館1階)TEL47-7786 FAX20-4201

7/27 親子わんだーランド 生き・活き・子育て!

2025年07月15日掲載

▶内容…家族や友達と遊べるコーナーや、子育て支援情報コーナーがあります。涼しい室内で楽しく、のんびりと過ごしませんか。授乳室やおむつ交換所もあり、小さなお子さん連れでも安心です。
▶とき…7月27日(日)10:00~13:00
▶ところ…市民プラザ作って回して遊ぼう! ヨーヨー&こま


・こどものための科学体験教室
・絵本読み聞かせ・紙芝居
・たのしいクラフト
・親子で楽しくむし歯予防‼
・おもちゃ病院
・パーソナルカラー簡易診断
・ハンドマッサージ
・子育て支援情報コーナー
・ダンス(比角りずみっこクラブ)【午後0時40分~】
・最後はみんなで踊ろう!フォークダンス「ジェンカ」
※(注意)内容は変更する場合があります。 

問 かしわざき男女共同参画推進市民会議 TEL20-7605 FAX22-5904

おうち遊びのヒント☆ ~タオルキャッチボール~

2025年07月14日掲載

おうちの中で、お子さんと一緒にキャッチボールをしてみませんか?
タオルのボールなので、気軽に遊ぶことができますよ。


【用意するもの】
・タオル

【遊び方】
①タオルを固結びします。

②タオルの端を、結び目に入れてボールのように丸くします。

ボールの完成です。キャッチボールを楽しみましょう。

【おまけ】
かごを使ってキャッチしてみるのも楽しいですよ。


担当:保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

7/19~7/20 どんGALA!祭り

2025年07月07日掲載

県内外から多数のチームが参加し、鳴子を響かせて華麗で優雅な踊りを披露します。
フードイベント「食キングフェス」も開催され、柏崎のB級グルメなどさまざまな飲食ブースが出店します。

詳しくは市ホームページをご覧ください。

問 どんGALA!祭り実行委員会事務局 TEL23-1503

7/31 元気館 親子であ・そ・ぼ!「親子のための音楽コンサート」

2025年07月03日掲載

▶内容…音楽に合わせて歌や踊りを楽しみます。
▶講師…山口千明さん(音楽講師)
▶とき… 7月31日(木)10:30~11:30
▶対象… 3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▶予約開始日時…7月14日(月)9:00
▶定員…40組程度(予約制)
▶申し込み…予約開始日以降、申し込みフォーム、または直接元気館1階保育課へ。

オンライン申請:親子のための音楽コンサート申し込みフォーム(外部リンク)

※窓口予約の受け付けは、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30。
※定員に達した場合は、このページでお知らせします。キャンセル待ちは窓口でのみ受け付けます。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

7/16 元気館 子育てキラキラ講座「もっと知ろう!子どもの病気」

2025年07月01日掲載

▶内容…子どもの健康について学びます。
▶講師…穐吉秀隆さん(小児科医師)
▶とき…7月16日(水)13:30~ 14:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者 2 人まで
※保護者のみ、プレママ・パパの参加も可。
※空き状況によっては就園している場合も保護者のみ参加可で7月7日(月)9:00から受け付け。
▶予約開始日時…6月30日(月)9:00
▶定員…40組程度(予約制)
▶申し込み…予約開始日以降、申し込みフォーム、または直接元気館 1 階保育課へ。

オンライン申請:もっと知ろう!子どもの病気申し込みフォーム(外部リンク)

※窓口予約の受け付けは、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30。
※定員に達した場合は、このページでお知らせします。キャンセル待ちは窓口でのみ受け付けます。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

ページ上部へ