2023年12月22日掲載
元朝体操会は、昭和7年から続く伝統行事で、元日の朝に市内の各地域でラジオ体操を行います。
全国的にも珍しいこの行事は、今年で93回を迎えます。
元日の朝から元気よく運動をして、気持ちよく新年を迎えましょう!
詳しくは、市ホームページをご覧ください。

2023年12月22日掲載
元朝体操会は、昭和7年から続く伝統行事で、元日の朝に市内の各地域でラジオ体操を行います。
全国的にも珍しいこの行事は、今年で93回を迎えます。
元日の朝から元気よく運動をして、気持ちよく新年を迎えましょう!
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
2023年12月13日掲載
▶内容…冬休みの宿題「書き初め」を 1日で終わらせよう!
書道教室の先生から教えてもらえます。
▶とき…12月23日(土)①9:30~11:30②13:30~15:30
▶対象…小学3~6年生
▶定員…各回30人(先着)
▶参加料…1人300円
▶持ち物…習字道具一式、書初め用紙、お手本、新聞紙(2日分)
▶ところ…西山ふるさと館
▶申し込み…12月7日(木)以降、直接または電話で、西山ふるさと公苑へ。
問 西山ふるさと公苑 TEL48-2839 FAX48-2840
2023年12月13日掲載
▶内容…「プラネタリウムが贈るクリスマスプレゼント」をテーマに、クイズやゲームを楽しめるプログラムを投影します。
※通常の星空解説・番組投影はありません。
▶とき…12月23日(土)~24日(日)11:00~、14:00~(各回約50分)
▶ところ…博物館
▶定員…82人(先着)
▶入場料…高校生以上280円、小・中学生140円、未就学児無料
問 博物館 TEL22-0567 FAX22-0568
2023年12月11日掲載
問 こども自然王国 TEL41-3355 FAX41-3515
クリスマスプラネタリウム
▶内容…星くじらのしっぽによるプラネタリウム上映 ( 各回30 分)とサンタさんとのビンゴ大会。期間限定ランチや、工作も楽しめます。
▶とき
●12月23日(土)
プラネタリウム=13:00~、14:00~、15:00~、16:00~
ビンゴ大会=15:00~、17:00~
●12月24日(日)
プラネタリウム=10:00~、11:00~、13:00~
ビンゴ大会=正午~、14:00~
▶参加料…プラネタリウム&ビンゴ大会(大人500円、子ども300円)
※ランチ・工作は種類により異なる。
▶申し込み…前日までに、電話でこども自然王国へ。
高柳ガルルのスキー場スキー教室
※積雪や天候状況、主催イベントのため日程が変更になる場合があります。詳細はホームぺージ、または電話でご確認ください。
▶内容…年齢に合わせた2つの教室から選べます。各種道具のレンタルも受け付けています。
▶ところ…高柳ガルルのスキー場(12月下旬オープン予定)
▶申し込み…12月5日(火)9:00以降、電話でこども自然王国へ。
スキーようちえん
▶とき…1月 6日(土)~2月23日(金・祝)の土・日曜、祝日10:00~、13:30~(各回1時間)
▶対象…5歳以上の未就学児
▶定員…各回 10人(先着)
▶参加料…千円
※講師はこども自然王国のプレイリーダー。
※リフトには乗りません。
スキー講習
▶とき…1月6日(土)~ 2月23日(金・祝)の土・日曜、祝日10:00~、13:30~(各回2時間)
▶対象…小学生以上(保護者同伴の場合は未就学児も可)
▶定員…各回15人(先着)
▶参加料… 2,500円(リフト料込み)
※未就学児は 1人3千円。
※午前午後両方参加で4千円。
※講師は米峰スキー連盟。
2023年12月08日掲載
定員に達しましたので、受け付けを終了しました
▶内容…歌声やピアノの音色を楽しみましょう。
▶講師…板谷圭美さん、柳香奈さん(音楽講師)
▶とき…12月21日(木)10:30~11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▶予約開始日…12月7日(木)
▶定員…35組程度(予約制)
▶申し込み…各予約開始日以降、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30に直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。
※予約の受け付けが終了したら、市ホームページとすくすくネットかしわざきでお知らせします。
問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201
2023年11月21日掲載
▶内容…お子さんと一緒に、時短で簡単なアイラップ料理に挑戦!
お楽しみやクリスマスプレゼントもあります。
また、専門相談員に就労や養育費の個別相談もできます。希望する方は、申込時にお伝えください。
▶講師…矢川範子さん
▶とき…12月17日(日)13:30~16:00
▶ところ…総合福祉センター
▶対象…ひとり親または今後ひとり親家庭になる親子
▶参加料…保護者200円、子ども(18歳以下)100円
▶持ち物…エプロン、マスク、三角巾、お手拭き
▶申し込み…12月8日(金)までに、電話・ファクスで新潟県母子寡婦福祉連合会へ。
問 新潟県母子寡婦福祉連合会
TEL025-281-5546
FAX025-281-5547
2023年11月21日掲載
▶内容…感染症から子どもを守るポイントを学べます。
▶講師…市保健師
▶とき…12月6日(水)10:30~11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
※保護者のみの参加も可。
▶予約開始日…11月22日(水)
▶定員…35 組程度(予約制)
▶申し込み…各予約開始日以降、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30に直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。
※予約の受け付けが終了したら、市ホームページとすくすくネットかしわざきでお知らせします。
問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201
2023年11月21日掲載
不漁のため中止します。
▶内容…さけのつかみ捕り、さけの鮮魚・加工品の販売など
▶とき…11月25日(土) 9:00~15:00
▶ところ…さけのふるさと公園
▶さけのつかみ捕り…事前予約が必要です。今年から予約はオンライン申請で受け付けます。詳細は市ホームページをご確認ください。
※駐車場に限りがあります。公共交通機関の利用にご協力ください。
問 さけ・ます増殖事業協会事務局(農林水産課内)
TEL43-9131 FAX22-5904
2023年11月21日掲載
▶内容…西山ふるさと館1階ホワイエがクリスマスイルミネーションで輝く!
クリスマス音楽ライブなども楽しめます。
▶とき
①クリスマスイルミネーション
12月9日 (土)~24日(日)16:00~17:30(月曜を除く)
※②の期間は20:00まで。
②音楽ライブ・キッチンカー
12月9日 (土)~ 10日(日)18:00~20:00
問 西山ふるさと公苑 TEL48-2839 FAX48-2840
2023年11月20日掲載
問 大崎温泉雪割草の湯 TEL FAX47-2113
おすすめポイント①
入浴料が半額!
●大人 300 円
●小・中学生 190 円
おすすめポイント②
サイコロ振って運試し!
入浴券やプレゼントが当たるかも?
(プレゼントがなくなり次第終了)
おすすめポイント③
きのこ汁無料サービス
限定100食(1人1杯)
▶とき…両日とも11:30~
(整理券を10:00 から配布)
●野菜・果物販売(トクマ青果店)
●雪割草の湯スタッフによるフリーマーケット