7/5・6・12 赤十字救急法講習会

2025年06月02日掲載

▶内容…日常生活での事故防止や、一次救命処置、急病・止血・傷・骨折の応急手当て、災害時の救護などを学べます。
▶とき…7月7日(土)・6日(日)・12 日(土)9:30~17:00(全3回)
▶ところ…総合福祉センター
▶対象…15歳以上で全日程を受講できる方
▶定員…18人(先着)
▶受講料…3,600円(テキスト代・保険料)
▶習得資格…全日程受講者に「受講証」、検定合格者に「赤十字救急法救急員認定証」が交付されます。
▶申し込み…5月8日(木)~ 6月16日(月)に、日本赤十字社新潟県支部ホームページから、または電話・E メール(住所・氏名・フリガナ・性別・生年月日・電話番号・柏崎市の講習会に申し込むことを記入)で、日本赤十字社新潟県支
部へ。

問 日本赤十字社新潟県支部 TEL025-231-3121(月~金曜9:00~17:00)
 メール kousyuu@niigata.jrc.or.jp

名称7/5・6・12 赤十字救急法講習会
開催日2025年07月05日(土)
2025年07月06日(日)
2025年07月12日(土)
詳細▶内容…日常生活での事故防止や、一次救命処置、急病・止血・傷・骨折の応急手当て、災害時の救護などを学べます。
▶とき…7月7日(土)・6日(日)・12 日(土)9:30~17:00(全3回)
▶定員…18人(先着)
▶受講料…3,600円(テキスト代・保険料)
▶習得資格…全日程受講者に「受講証」、検定合格者に「赤十字救急法救急員認定証」が交付されます。
▶申し込み…5月8日(木)~ 6月16日(月)に、日本赤十字社新潟県支部ホームページから、または電話・E メール(住所・氏名・フリガナ・性別・生年月日・電話番号・柏崎市の講習会に申し込むことを記入)で、日本赤十字社新潟県支
部へ。

問 日本赤十字社新潟県支部 TEL025-231-3121(月~金曜9:00~17:00)
 メール kousyuu@niigata.jrc.or.jp
場所総合福祉センター
対象15歳以上で全日程を受講できる方
ページ上部へ