▶休館期間…2月7日(火)~ 20日(月)
※図書やDVD などの返却期限は2月21日(火)以降に延長します。
休館期間中に返却したい方は、返却ポストをご利用ください。
問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936

▶休館期間…2月7日(火)~ 20日(月)
※図書やDVD などの返却期限は2月21日(火)以降に延長します。
休館期間中に返却したい方は、返却ポストをご利用ください。
問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936

問 柏崎・夢の森公園 TEL23-5214 FAX23-5113
▶申し込み…各申込期限までに、直接または電話・ホームページで、柏崎・夢の森公園へ。
みんなでみそを仕込もう!
▶内容…親子でみそ作り。お昼ご飯はおにぎりを作って食べましょう。2kg 程度のみそを持ち帰れます。
▶とき…2月18日(土)10:00~正午
▶対象…未就学児の親子
▶定員…12組(先着)
▶参加料…親子2人3,500 円。1人追加につき500円(1歳以下無料)
▶申込期限…2月11日(土・祝)
ザリガニ鉄砲づくり
▶内容…親子で一緒にザリガニの形をしたゴム鉄砲を作りましょう。3連射ができます。
▶とき…3月4日(土)~ 5日(日)13:30~15:30
▶対象…親子
▶定員…各回12組(先着)
▶参加料…2千円
▶申込期限…各回3日前

▶内容
アイスリンク特別料金、カーリング体験、初心者スケ―ト教室、フィギュアスケートエキシビション、光るアイスリンクEXCITETIME、アイスホッケーシュート
体験、縁日コーナー
▶とき…1月22日(日)10:00~18:00
※アイスリンク入場にはアイスリンク利用料、貸靴料がかかります。
問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766

▶内容…市内の弦楽器・合唱・バレエの団体が、日頃の練習の成果を発表します。
▶出演…柏崎ジュニアオーケストラ、柏崎少年少女合唱団、石井バレエ研究所、スタジオファムエール
▶とき…令和5(2023)年2月5日(日)14:00~(開場13:15~)
▶ところ…文化会館アルフォーレ
▶ 入場整理券… 文化会館アルフォーレ、わたじん楽器ララフィで配布
問 文化会館アルフォーレ TEL 21-0010 FAX 21-0011

元朝体操会は、昭和7年から続く伝統行事で、元日の朝に市内の各地域でラジオ体操を行います。
全国的にも珍しいこの行事は、今年で92回を数えます。
元日の朝から気持ちよく運動することで、新年を元気に迎えましょう!!
最寄りの会場にお越しください。

▶内容…消防団の式典、消防車両パレードと一斉放水を行います。
▶とき…令和5(2023)年1月8日(日)
●式典= 8:30~
●パレード・一斉放水= 10:00~
▶ところ…文化会館アルフォーレ
▶注意…文化会館アルフォーレ前の道路が9:45~10:45の間、通行止めになります。
問 消防署 TEL 24-1500 FAX 24-1119

①新年ガラポン大会
▶内容…入場者全員が1回抽選できます。賞品が当たります。
▶とき…令和5(2023)年1月4日(水)9:00~20:00
②チケット集めてガラポン大会
▶内容…500円ごとのお支払いまたは、食券1枚につきガラポンチケットを1枚配布します。チケットを3枚集めると回抽選できます。賞品や食事券が当たります。
▶チケット配布期間…1月5日(木)~ 2月26 日(日)
▶ガラポン抽選期間…2月28日(火)~3月5日(日)
問 大崎温泉雪割草の湯 TEL/FAX 47-2113

▶内容
①「クリスマスツリーの飾り」をテーマにしたプログラム(子ども向け)
②クリスマスソングをBGM に美しい星空や天体などの映像演出を楽しむプログラム(大人向け)
※通常の星空解説・番組投影はありません。
▶とき…12月24日(土)~ 25日(日)(各回約50分間)
① 11:00~、14:00~
② 15:30~
▶ところ…博物館
▶定員…40人(先着)
▶入場料…高校生以上280円、小・中学生140円(マイナンバーカードの提示で半額)
問 博物館 TEL22-0567 メール 22-0568

▶内容…昭和前半期まで冬の暮らしを支えた道具を展示し、厳しい自然と向き合い、時には逆手にとって暮らしてきた先人たちの知恵と技を紹介します。
▶とき…12月17日(土)~令和5(2023)年3月12日(日)
※月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日(木)~1月3日(火)は休館。
▶ところ…博物館
問 博物館 TEL22-0567 FAX22-0568
