悩み対象年齢: 妊娠中

母子健康手帳の交付を受けるにはどうしたらよいですか

2024年02月28日掲載

医療機関で妊娠が確認されると、妊娠届出書が発行されます。
妊娠届出書が発行されたら、早めに市に届け出てください。
母子手帳を始め、妊婦健康診査受診票、妊産婦医療費助成受給者証(該当者のみ)、産婦健康診査受診票等が交付されます。
(注意)妊婦健康診査受診票、妊産婦医療費助成受給者証、産婦健康診査受診票等は、住民票に記載されている住所地の市町村でしか交付できません。

詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問 子育て支援課家庭支援係 TEL0257-20-4215 FAX0257-20-4201

出産・子育て応援交付金について教えてください

2024年01月31日掲載

妊婦や子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう、妊娠届時から面談等により出産・子育てに必要な切れ目ない支援につなぐ「伴走型相談支援」と、経済的な負担軽減を図る「経済的支援」を一体的に実施します。

支給金額
*妊娠1回につき5万円
*子育て応援交付金 児童1人につき5万円
09
詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問 子育て支援課家庭支援係 TEL0257-20-4215 FAX0257-20-4201

 

ページ上部へ