アーカイブ: みんなの悩み相談

気持ちの切り替えがうまくできないようで遊びをやめることが苦手です

2024年04月11日掲載

omocha_kataduke

「片付けをしたらおやつにしよう」「きれいにしたらお買い物に行こう」など、楽しみがあると切り替えがしやすくなります。
予定があるなら前もってそのことを伝えておくとよいですね。
それでもうまくいかないことがあるかもしれませんが、時間に余裕があるならもう少し遊ばせると納得する場合もあります。

妊婦が県外で受診した場合、医療費助成の対象になりますか

2024年04月10日掲載

領収証を保管し、医療機関・調剤薬局などににかかった翌月から6ヵ月間に、申請してください。 それ以降の申請は無効です。

次のものを全て用意し、子育て支援課育成支援係(元気館2階)にお越しください。
・妊産婦医療費受給者証
受給者名義の通帳
領収証、明細証
母子健康手帳
健康保険証

問 子育て支援課育成支援係 TEL47-7075 FAX22-1077


お風呂の中でうんちをするので困ってます

2024年04月09日掲載

ofuro.png

排泄機能が未熟なので、湯船で温まると刺激されてうんちをしてしまうことがあります。
初めにシャワーのお湯でお尻を洗えば、湯船の中でうんちをするのを防ぐことができるかもしれませんね。
また、入浴時間を変えてみると、そうしたことがなくなるかもしれませんので試してみてください。

生後5カ月でおすわりさせてもいいですか

2024年04月01日掲載

akachan_smile.png

一人でおすわりができる子もいるでしょうが、まだ完全に腰がすわっていない場合はすぐに転んでしまうので必ず付き添ってあげてください。
おすわりは発育の過程で自然にできるようになりますから、慌てることなく見守ってあげましょう。
 

柏崎市に転入しました 子どもの予防接種はどうやって受けたらよいですか

2024年03月28日掲載

41
市民課で転入手続き後、福祉課で子どもの医療費助成等の手続きがあります。
その際に、過去の接種履歴を確認するための用紙をお渡ししています。
母子健康手帳の接種履歴を書き写して提出いただくと、履歴を確認し、接種可能な予防接種の接種券・予診票を郵送します。

問 子育て支援課家庭支援係 TEL20-4215 FAX20-4201

出産前に夫婦で参加できるセミナーはありますか

2024年03月28日掲載

柏崎市では、家族で協力して子育てができるよう、妊娠中の過ごし方やパパの育児における役割など、情報提供や体験を取り入れた「出産前のパパママセミナー」を開催しています。

参加費は無料ですが、申し込みが必要です。インターネット予約または、電話で子育て支援課へお申し込みください。

また、すくすくネットかしわざきで「新生児をお風呂に入れてみよう」の動画を公開しています。ぜひご覧ください。

問 子育て支援課家庭支援係 TEL20-4215 FAX20-4201

1歳になったのでコップを上手に使えるようになりたいです

2024年03月27日掲載

簡単なポイントがあるので、試してみてください。
 *コップを下の前歯より奥に入れないようにしましょう
 *飲み物が上の唇に触れるようにゆっくりと傾けましょう
(液体が触れることによって上の唇を動かし、飲む量を調整します。)

コップのイラスト

小学生ですがおねしょ続きで困っています

2024年03月25日掲載

onesyo_boy

おねしょを治す決定的な方法はみつかっていませんが、原因については、性格や親子関係のこともあります。情緒不安定ぎみのときは、ゆったりとふれあってみてください。

甘えん坊の子でしたら、生活を見直し、甘やかしや手出しを控え、自分のことは自分でやらせるようにしましょう。

神経質な子でしたら「そのうち治るさ」とおおらかに考え、日常的に神経質になり過ぎないようにしましょう。

いずれの場合も、おねしょをしても叱らず何気なく後始末をしてあげたり、おねしょをしなくてもさりげなく接してあげることが大切です。

生後3カ月。おっぱいを集中して飲まなくなったのですが…

2024年03月22日掲載

akachan_junyu.png

その頃になると上手に飲むことができるようになってきます。
好奇心旺盛になる時期でもあり、飲まずに乳首を加えたままでいたり、周りをキョロキョロ見たり、遊び飲みをすることがあります。
遊び飲みは成長の一つですので、しばらくはのんびりと付き合ってあげましょう。
 

ページ上部へ